HOMEフラスコで展示会エプロン図鑑 とうさんのおみやげ休日日記持ち物検査 料理教室
まえかけのおはなし過去のマガジン 日記編集長紹介[ yumizu ]オリジナルまえかけのお店

BACK  NUMBERS

まえかけのおはなし。その2
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


 ポケットの中身


エプロンやまえかけにはポケットが付いていますが、
ポケットの中には、それぞれ職業やエプロンの用途によって様々な物が入っています。

美容師さんのまえかけにはハサミや櫛やヘアクリップ。
お魚屋さんのまえかけにはタオルとか、電卓がはいっているのかな?
私は学生時代に東急ハンズでアルバイトをしていましたが、
(ハンズのエプロンって、ある意味究極のエプロンだなと、今になって思います)
ポケットが5つ付いていて、メモ、ボールペン、マニュアル、ハンカチ、ティッシュetc…、
いろんな物を入れすぎて、エプロンが重〜くなる程でした。

就職してからの仕事仲間のスタイリストさんは、
使い易いように工夫された手づくりのショート丈のまえかけをキリッと締めておられました。
たくさんあるポケットには、櫛、ブラシ、クリップ、ハサミなど、
これまた沢山の道具が入っていて、まるで四次元ポケットのよう。
ウエストの紐にはガムテープが通してあって、
ピリッとちぎっては、モデルさんの洋服に付いたほこりを取ったり、
不安定な雑貨類を固定したりするのに使っておられたのが、印象に残っています。

そんな風に考えてみると、洋服を汚れから守るためだけでなく、
仕事に必要な道具を効率よく身につけるために使われるエプロンもあるのですね。

ところで、
[ yumizu ]のまえかけにはポケットが2つのものと、6つのものがあります。
[ yumizu ]のまえかけは、お料理屋さんのユニフォームとして使っていただくこともありますが、
たいていはご自宅での家事や趣味が用途になっています。

では、家庭の主婦たちはまえかけのポケットにどんなものを入れているのでしょう…。
タオル、輪ゴム、洗濯バサミ…なんていうのは昔のお母さんのことのようで、
もしかしたら、ポケットには何も入っていないのではないでしょうか?

私の場合、掃除の時に小さなダスターを入れる以外は何も入れません。
だったら、[ yumizu ]のまえかけには、ポケットは案外必要ないのかもしれない…。

などなど…、
日々、そんなことをあれこれ悩みながらまえかけを作っています。




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


 
HOMEフラスコで展示会エプロン図鑑 とうさんのおみやげ休日日記持ち物検査 料理教室
まえかけのおはなし過去のマガジン 日記編集長紹介[ yumizu ]オリジナルまえかけのお店