|
|
三重県、伊賀方面へひとりでドライブ。 実は、私は大のドライブ好き。 決して運転がうまいわけでも、 ビュンビュン飛ばせるわけでもありませんが、 道があるところならどこでへでも行っちゃいます。 特に始めて走る道はワクワクします。 車を買い替えてカーナビという強いみかたを得てからは、 さらに怖いもの無しでルンルン走っています。 そして、今回は三重県関町にある 「而今禾(じこんか)」というステキなお店で 「エプロンとかっぽう着展」が開かれていると知り、 これはぜひ行かなくっちゃと、 ひとりで車を飛ばしてきました。 |
|
|||
|
「而今禾」の店主の米田恭子さんがデザインされたエプロンと かっぽう義の展覧会です。 上質な布を使ったかっぽう着は とてもステキでした。 |
ここが「而今禾(じこんか)」。 旧東海道の宿場町の古い佇まいを 残す一角にあります。 店内の模様をご紹介できなくて残念。 詳しくは、 「而今禾」さんのHPをご覧ください。 |
「而今禾」のはなれにあるcafeで いただいたお昼ごはん。 ちょっとヘルシーすぎて、 私には物足りなかったです。 でも、おいしかった♪ |
|
|||
|
通り沿いのお店に 「美味しいすいとん粉あります」 の張り紙発見! どうやら小麦粉とでんぷんを ブレンドしたものらしい。 お店のおばさんによると、 「お芋の天ぷらに使っても おいしいよ。」 思わずお買い上げ。 |
すいとん粉のお店の中にあった、 古い電話ボックス。 「骨董品屋さんから、 5万円で売ってくれと頼まれたけど 断ったわ。ははは!」 …ですって。 |
眺関亭という建物の二回から 眺めた町並み。 |
|
|||
「橋爪家」は江戸時代に両替商を 営んでいた豪商。 関町では、この3角屋根はめずらし いのだとか。きれいな建物でした。 |
店先に並べられたいろんな豆。 北海道産の豆を わざわざ三重で買う必要はないのは重々承知の上なのに、 つい買ってしまいます。 |
40円…?! |
「ばったり」という 店先の壁にとりつけられた 折りたたみ式の棚。 ここに品物がひろげられます。 |
関宿を出発して、 伊賀上野方面へ走ります。 なんてのどかな風景。 |
高速道路を走らず、 この道を選んだのは、 「Gallery yamahon」を 訪ねたかったから。 休館日とは知りつつ、 せめて外観だけでも 見てみたかったのです。 それにしても、こんな山奥に あるとは驚き…! |
柵を乗り越えて敷地にしのび込んで しまいました。中をのぞくと、 外観からは想像できないようなモダンな空間がありました。 私の好きな「Mon Sakata」さんも こちらで個展を開かれました。 次回はかならずや! |
ここからは、カーナビを頼りに 伊賀までの抜け道を走ります。 |
この道でほんとにあってるのかな…。 不安な気持ちを抑えつつ、 カーナビを信じてひたすら山道を走ること30分。 無事に伊賀市街にたどり着きました。 やっぱり、一人のドライブはちと淋しい…。 |
「Arne」の最新号で紹介されていた 和菓子のお店「まっちん」。 ここもまた、定休日でとほほ…。 なんだか、あまりついていない ドライブだったな…。 |
伊賀上野を少し散歩した後、 夕方の渋滞を避けるため、 時間つぶしに映画を観ました。 見知らぬ町で ひとりで映画を観るなんて、 ちょっと不思議な気分でした。 夜の8時に帰路について 2時間で無事帰宅しましたー! |
|
ドライブはやはり助手席に誰かに座っていてほしいですね。 ひとりだと遠出するのはちょっと淋しくて、 つい、カーナビの音声のおねえさんの呼びかけに 「はい了解」なんて返事したりしていました。 今回は、お休みのお店が多かったり、 あまりおいしい物に出会えなかったり (伊賀牛にありつけなかったのが悔やまれる〜!) ちょっと残念な旅になってしまいましたが、 而今禾さんのすてきなエプロンを拝見できて、 [ yumizu ]のまえかけ作りにはとても勉強になりました。 私はウェブマガジンで紹介するために 半ば義務的に行く先々で写真を撮っていますが、 遠い将来に、これを見返したら いい思い出になるかもしれません。 みなさんも、日々の日記を 写真でつづってみませんか? 楽しいですよ。 |