|
2004年6月 |
2004.6.25.fri.
北大阪急行、千里中央駅のホームの上に立ち並ぶ
飲食店の中にある喫茶店「ニュー・アストリア」。
ここのカツサンドはすごーくおいしくて有名です。
ぶあついカツの揚がり具合が絶妙で、
娘も私も大好き。
私が知ったのは最近ですが、お店の人に訊ねると
ナント!創業34年だそうです。
ああ…、もっと早く知りたかった…。
|
2004.6.24.thu. 刺し子ステッチ
夏向きの新作には、
ポケットあたりに小さなステッチを
入れています。
刺し子の要領で
モチーフをステッチするのですが、
このモチーフを考えるのが
一苦労です。
古伊万里の器の絵付けや、
着物の柄、日本画などを参考にしていますが、和の雰囲気を保ちつつ、
モダンでさりげないデザインというとなかなか難しいです。
できる限り全て違うモチーフにするつもりで、
がんばろうと思っています。
オンラインショップでも、
なるべく早く紹介できるようにしますので
楽しみにしていてくださいね。
ベランダのバジルに花が咲いてしま
ったので…、
あわてて葉を摘んでパスタにしました♪
|
2004.6.20.sun.
台風のはずが、晴天の日曜日、
6月17日の日記で紹介した、
陶芸家の谷田先生のお宅(窯)に遊びにいきました。
お昼は工房の庭先で。
写真は驚くなかれ、
「炭火焼きたこ焼き」と…
「炭火焼きイカ焼き」です!
生まれて始めて食べました(笑)
イカ焼きで満腹になった後、
娘といっしょに、私も久しぶりに土をひねりました。
← 器を焼く窯です。
この他にパン窯、ピザ窯も完備されています。
正に、ワンダーランドです。
|
2004.6.19.sat. 久しぶりにモデル撮影
今日、ようやく夏向きの新作まえかけのモデル撮影にこぎつけました。
心配していた台風も足踏み状態で、
晴天の下、汗を拭き拭きの撮影と
なりました。
モデルは、今回もおしりのキュートな
のりちゃんにお願いしました。
場所は、これまたいつもお世話になっているお料理の先生のステキなお宅。
新作のまえかけは1点1点異なるモチーフのステッチを
しようと思っているので、
モデル撮影はあくまでもイメージ重視です。
今回の撮影のために、清水の舞台から飛び降りて購入し
た下駄もバッチリきまって、われながらなかなかいい写真
が撮れて、大満足でした。
(のりちゃん、先生、めぐちゃん、ありがとう!)
午前中はお料理教室でした。
写真は「焼き茄子の赤だし」と「鯛めし」です。
「焼き茄子の赤だし」は、いりこ出汁と八丁味噌で、
おろし生姜とネギの小口切りをタップリ添えます。
すごーくおいしいのでぜひお試しあれ!
冷たくしてもいいかも♪
|
2004.6.17.thu.
先日、昔からお世話になっている陶芸家の
谷田章三先生の
個展のパーティーがありました。
先生の器は、ワイルドな作風ですがとても使いやすく、
普段の食卓にも出番が多いのでうちでも愛用しています。
先生は毎年メキシコへ陶芸を教えに行っておられるので
スペイン語もバッチリ。
そんなとても楽しい先生に陶芸を習ってみたいな、
という方は、[ yumizu ]までお問い合わせくださいね。
(→ yumizu@post.nifty.jp)
|
2004.6.11.fri. ヨーガンレール
新作のための仕入れのために、
久しぶりに神戸の三宮、元町界隈へ行った際に、旧居留地にある
ヨーガン・レールに立ち寄りました。(ユニクロのTシャツ着て、堂々とヨーガンレールに足を踏み入れる自分にあきれますが…)
ヨーガン・レールさんといえば、なんと言っても
テキスタイルデザインがすばらしい。
興味津々で布に見入っている私に、
親切なお店のおにいさんが、一点一点織りや染めの
技法について説明して下さいました。
どれも耳を疑うような緻密な仕事で、私はため息ばかり。
「歳をとったらヨーガンレールの服を着てみたい」と
思っていましたが、ちょっと無理ですね。
これを身にまとうには人間としての力が強くないと、
服に負けてしまいます。
インテリアとしてならぜひ手に入れたい、すごく欲しいです。
帰りに、ヨーガンレールのテキスタイルの写真集を
購入しました。
なんだか、民族博物館にでも行ったような気分で、
大満足でした。
(親切なお店の方、どうもありがとうございました。)
お昼は、お友達に教えてもらった中華街にあるベトナム料理のお店「ロクツボヤ」でフォーを食べました。
ベトナム風のそぼろのご飯と酢の物、コーヒーまで付いてナント750円!
日本人に合うようなとてもやさしいお味でおいしかったです。お店の雰囲気もいい感じ。
また行きたいな。
|
2004.6.8.tue.
昨日漬けたばかりの梅が、
たった1日でもうこんな風になりました。おもしろーい♪
余談ですが、6月4日の日記で紹介した
カレーのお店「10区」が、
ナント雑誌SAVVYの今月号に
大きく取り上げられているでは、あ〜りませんか!
これじゃあ、ナイショにできないですね(笑)
|
2004.6.7.mon.
青梅をいただいたので、
さっそく梅シロップに作りに挑戦。
こんなのでいいのかなあ…。
実は私、料理は結構まめな方なのです。
煮豆とか、佃煮とか、ピクルスとか、
そういう保存食を作るのは好きですね。
でも、お菓子作りは苦手です…。
久保君(↓)、よろしくね。
|
2004.6.6.sun.
以前に日記で紹介した、
平野区にある友達の久保さんの洋菓子店に
おじゃましてきました。
ショーケースに並んだケーキや焼き菓子が、
とてもおいしそう♪(実際、すごくおいしい!)
おみやげに焼き菓子をたくさんいただいて、
ハッピーでした。
ガレットのモチーフのお店のロゴマーク。
かわいいでしょっ。
久保さんのお店では、
焼き菓子に限り地方発送も受け付けているそうです。
詳しくはお電話(↓)でお問い合わせ下さいね。
「patisserie GALETTE hirano(パティスリー・ガレット・ヒラノ)」
06・6796・6686
大阪市平野区平野東1−8−20
9:00〜20:00 月曜休
|
2004.6.5.sat. お弁当包み
まえかけ以外の布ものを作ろうという試みは昔からありました。
取り扱い店の方からも、
よく「コースターとかランチョンマットを作って」とリクエストいただいていましたが、どうも気がすすまず、
今日までひたすらまえかけばっかり作っていました。
ですが、ここにきてようやく
「お弁当包み」を作ってみようかと思
い、只今デザイン制作中です。
心をこめて作ったお弁当を食べる時って、
なんともいえず幸福ですよね。
そんな瞬間を彩る、あったか味のあるお弁当包みが
できればいいなと思っています。
お弁当箱はそうですね、やはり曲げわっぱなどの
自然素材のものがいいですが、
写真のようなアルミのお弁当箱も捨てがたく、
こんなお弁当箱が似合うお弁当包みをイメージしています。
大阪天保山の
サントリーミュージアム・アイマックスシアターに
行ってきました。
大画面で見る迫力満点の3D画像に向かって
娘と私は大暴れしてしまいました(笑)
|
2004.6.4.fri.
お店のユニフォーム
神楽坂の「貞」さんを通じて、
新しくオープンする日本料理店のユニフォーム用に
まえかけ10枚のご注文頂きました。
実はゆみずのまえかけは、
これまでにも数点のお店でユニフォームとして
お使いいただいています。
京都祇園のイタリア料理店、大阪北新地のおうどんやさん
etc・・・。
お店でまえかけを使っていただくと、
まえかけが人目に触れる絶好の機会ですので、
私としてはとてもうれしいです。
ですが、いつも「柄はおまかせします。」というオーダー
なので、これが大変!
特に今回は「10枚全て異なる柄で」というご希望ですので、
プレッシャーが大きいです。
ここ数日生地を求めて生地やさんめぐりをして、
ようやく10種類の生地を用意できました。
気に入っていただけるといいのですが…。
※[ yumizu
]では、お店のユニフォームや結婚式の引き出物など、
まとまった枚数のご注文もお受けしております。
その際は特別注文として、
柄や価格についてご相談させていただきますので、
メール(
yumizu@post.nifty.jp )にてお問い合わせください。
友達3人で「10区」という名のカレーのおいしいお店に
行きました。
私が頼んだのはその名も「コンバット・カレー」(笑)
友達のは「銀座カレー」に「オーシャン・カレー」。
不思議だけど妙に落ちつけるインテリアの店内で
食べたカレーは、どれもスパイシーでエスニックですが
とても食べやすくて、おいしかったです。
なんとなく隠れ家的なたたずまいなので、
お店の場所はナイショです。
|